来年1月から平日の営業時間時間を変更させて頂きます。
午前10時〜11時受付(午後12時に糠から出ていただきます)
午後16時〜19時受付(午後20時に当施設から出ていただきます(20時に駐車場をしめます))
※ 女性の方は水着着用でお願いします。
(男性スタッフしかいない場合があります。)
詳しくはスタッフにお尋ねください。
午後20時には駐車場から出て頂きます。
土日・祝は通常通りです!
どうぞよろしくお願い致します。
~竹内式酵素風呂~
来年1月から平日の営業時間時間を変更させて頂きます。
午前10時〜11時受付(午後12時に糠から出ていただきます)
午後16時〜19時受付(午後20時に当施設から出ていただきます(20時に駐車場をしめます))
※ 女性の方は水着着用でお願いします。
(男性スタッフしかいない場合があります。)
詳しくはスタッフにお尋ねください。
午後20時には駐車場から出て頂きます。
土日・祝は通常通りです!
どうぞよろしくお願い致します。
他のお客様が写り込む可能性がありますので、更衣室・ぬかの上での撮影は禁止させて頂きます。
撮影されたい場合は、スタッフに前もってご相談してください。
介助が必要な方は、付き添いの方と一緒にお越しください。
① 9:00~12:00
② 10:00~13:00
③ 15:30~18:30
④ 16:00~19:00
時間の相談できます。
時給1000円~
週1~OK
土日歓迎!
詳しくは事務所まで
「ぬか天国」 竹内商会
〒673-0453
兵庫県三木市別所町下石野1309
TEL/FAX: 0794-82-2686
予約受付番号: 080-8577-9255
12月31日(木)〜1月8日(金)までお休みさせて頂きます。
1月9日(土)から営業させて頂きますのでよろしくお願いします。
来年1月から平日の時間を変更させて頂きます。
午前10時〜12時受付(午後13時に糠から出ていただきます)
午後16時〜19時受付(午後20時に糠から出ていただきます)
※ 女性の方は水着着用でお願いします。
(男性スタッフしがいない場合があります。)
詳しくはスタッフにお尋ねください。
午後21時には駐車場から出て頂きます。
土日・祝は通常通りです!
どうぞよろしくお願い致します。
「ぬか天国」 竹内商会
〒673-0453
兵庫県三木市別所町下石野1309
TEL/FAX: 0794-82-2686
予約受付番号: 080-8577-9255
~糠天国の分家について~
分家の皆様にどうしても申し上げなくてはならないことができました。
この度、心ならずも淡路 Sun燦の伊達さんを「破門」いたしました。
私「竹内式酵素風呂(ぬか天国)」とは一切関係がなくなりました。
理由は役員会などで又 総会などで申し合わせしているにも関わらず何の連絡もなしに孫分家を作ったり、ペット用酵素風呂を事前に相談なしに作って安価で販売したり白川先生を取り込んだり、あまり目に余ることを次々されるので伊達さんは役員である立場から責任を取ってもらうことにしました。
伊達さんの追随される方も同様になります。次々、酵素風呂を行ないたいと言われる方の見本にはなりませんので「破門」という結果になりました。
理由は下記に追記します。
三ヶ月ほど前からお客様が「竹内さん痩せられましたね」と言われる方が何人もある。私は笑っておりました。
その頃、各分家から次々と伊達さんの噂が入って来る。分家の中には「ぬか天国」の名前に傷が付く、誤解される事も言われる。その証拠が次々とフェイスブックなどで私に見せる。「変な噂がはびこるまでに破門せねばあかんで」と言われる。破門するのに悩み続けた結果、体重が減り痩せていったのです。一回り小さくなったと言われ、実は私自身も5年ほど寿命が縮まったような気がしていた。少々のことは目をつぶって今までお互いの誠意を信じて今日まで来たが、誠意の通じる人と通じない人がこの世にあることに初めて知った。ましてや、伊達さんには長い間の役員をしてもらった。信じきっていた方がこんな事になってしまったとは、裏切られた思いです。誠に申し訳ないことですが伊達さんに通告する。「ぬか天国」から破門いたします。天なる神は「口と心と行いが一つになってカツカツ人間の型にはまる」と言われるが、心までは言いませんが貴方は口と行いが違い過ぎる。また陰でコソコソ行われるので人間の型には入らないのです。
理由、私に何一つ連絡なしにあまりにも身勝手なことをされ過ぎである。役員である清田さん、伊達さん、私と3人で「オラシオン」という喫茶店で話し合ったこと、総会でも同じく、孫分家ができるときは事前にまず役員会を開き話し合うという申し合わせになっていた。が全く無断で貴方は和歌山駅の近くに孫分家を作られている。和歌山まで行って確認してきた。またペット酵素風呂も相談なしに安いのを作られ、分家は信用を失い大変な迷惑を被っております。
筋の世界から言っても、この酵素菌は何処から来たのか白川博士は誰が連れて来られたのか、どれも筋が通っていない。一般世間でも通用しないことばかり。それもこれも「破門」は覚悟の上行なわれたことですね。
以上です。
本家ぬか天国もアメーバブログ始めました!
https://ameblo.jp/tta3428dac/entrylist.html
大阪市浪速区元町3-7-17
門田萌さん
ぬか天国の酵素風呂がオープンしました!
色んな所に入浴された酵素風呂マニアの方が、今までの、酵素風呂は何やったんやと驚かれるほどの違いがある。
酵素風呂マニアの方から、そのように報告がありました。
観音華さん
https://ameblo.jp/komenukakouso-kanoka?frm_id=v.mypage-checklist–profile——komenukakouso-kanoka